医院紹介
あおぞら歯科室 > 医院紹介
医院概要
Overview
- 医院名
- あおぞら歯科室
- 診療科目
- 歯科、小児歯科
- 院長名
- 阿部 竜也
- 住所
- 広島県廿日市市
大野中央4丁目8-39 - TEL
- 0829-55-0901
- 駐車場
- 6台
(医院前4台、隣地2台)

診療方針
Medical Policy
痛くない治療を目指します
麻酔をする時の痛み、歯や歯茎に器具が当たる時の痛み、つらいときに医療者が寄り添っていないという心の痛みなど、あらゆる痛みをできるだけ軽減する治療を心がけています。
痛くない治療を実践するため、スタッフで話し合い、勉強をして、診療技術を向上させることを常に行ってまいります。
清潔であることを重視しています
ヨーロッパの最新基準で最上位クラスの滅菌器である、クラスBオートクレーブを完備しております。これにより、診療機械中の非常に細い管の中まで、完全に滅菌が可能となりました。また、洗浄に用いる超音波洗浄機もとても高出力で、振動方向もあらゆる場所に行き届くよう工夫されているので、微細な汚れも残しません。
診療機器の滅菌に関しては、歯を削る機械はもとより、型どりをする機材等お口に入る機器は全て患者さんごとに滅菌をしております。

最新の治療機器にて治療を行います
コンピューターにより自動制御された麻酔注射器、レーザー光を用いた虫歯測定器、撮影後断層域を任意設定できるレントゲン装置など、
最新鋭の診療機器にて治療を行います。
一人ひとりに応じた治療を行います
お口の状況は同じようでいて、一人ひとり違うもの。痛みの感じ方や、見た目の感じ方なども患者さんによって千差万別です。
来院の都度、一つの治療の都度、患者さんとしっかりコミュニケーションをとりながら診療を進めていきます。
施設基準
Facility Standards
当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。
歯科初診料の注1に規定する基準 | 歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。 |
---|---|
医療DX推進体制整備加算 | 当医院では、オンライン資格確認などを活用し、患者さんに質の高い医療を提供するための十分な情報を取得し、診療実施の際に活用しています。 |
明細書発行体制等加算 | 個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。 なお、必要のない場合にはお申し出ください。 |
歯科外来診療医療安全対策加算1 | 当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時においては他の医療機関と連携するとともに、医療安全に係る十分な体制を整備しています。 |
歯科外来診療感染対策加算1 | 当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。 |
院内紹介
Inside the Clinic